同窓会だより‐平成24年度
活動報告
九州幼児教育センター・モンテッソーリ教員養成コース
同窓会だより 平成24年度
【コースの40周年記念】 同窓会会長 力丸敏光
今年から3年間、九州幼児教育センターの40周年のいろいろな行事が行われます。まずもって40周年を迎えられましたことにお祝いを述べさせていただきます。40年間、多くのスタッフの皆様が、モンテッソーリ教育を学ぼうと集まった学生に、熱い情熱と愛情を持って熱心にご指導していただいたおかげだと心から感謝しています。そして、ここで学んだ同窓会の会員のモンテッソーリアンが、子ども達のために、自分の使命を果たされ、人々にその素晴らしさを伝えていただけたからだと思っています。これから、次の新しい10年に向けてさらにご発展されますことを心より祈念いたします。それには、私達、同窓会の会員も全面的に協力していきたいと思っています。皆様のご協力宜しくお願い致します。
また、40年を記念して、同窓会から九州幼児教育センターに記念品を贈りたいと考えています。その特別寄付を別途お願い致します。会費と合わせてご協力いただければ幸いです。
今年は11月4日の九州幼児教育センター主催のMFの時に同窓会総会を行いますので、積極的にご参加いただきますようお願い申し上げます。
最後になりましたが、九州幼児教育センターの益々のご発展と会員の皆様のご活躍とご健康を心からお祈りいたします。
同窓会の活動状況、研修会報告、各園の採用情報等を載せております。
採用情報等がございましたら、ひさやま保育園事務局までお願い致します。
同窓会への連絡方法などは下記HPをご覧ください。
九州コース同窓会ホームページ montekd.com
尚 同窓会事務局が昨年度より「ひさやま保育園杜の郷」になっています。
℡ 092-652-3356
6歳の環境について
―自己教育力をつける6歳コーナー―
福岡市 エミール保育園
主任保育士 江口 裕子
1 日本の保育園になぜ6歳コーナーが必要か
最年長の6歳になった子どもにとって、3~5歳用のモンテッソーリ教具環境だけではものたりなくなる時がでてくる。日本の小学校の入学は、欧米の入学より6カ月遅いので、9月の段階でさえ 日本の6歳の半数が保育園にのこっている。
6歳の子どもの敏感期は3~5歳の敏感期とは大きく変化している。6歳以上の子どもは、論理的な考え方や、道徳に関心を持ち、集団で活動することに興味がではじめ、見えない広い知識や抽象的な知的な世界へ興味が広がっている。
モンテッソーリの小学校課程の環境があれば、6歳になった子どもを徐々にクラス移行することができるが、認可保育園では小学校課程まで準備できない状態である。そこで、試みとして子どもの4分の3が6歳になる 12月よりホールの6歳コーナーへと移動させる方法を試みてみたところ良い結果が出てきたのでここに紹介したい。
2 6歳コーナーの試み(福岡市 エミール保育園実践事例)
1)具体的な方法
○12月中旬より6歳コーナーに教材を準備する(教材は資料1参照)
○6歳の子どもが自分の意志でコーナーへいくようにすすめる。
○時間は9:00~11:30で、原則として毎日開く
2)教師の指導法
○自己学習の意欲を高めるため、子どもの自発性を尊重する声かけをする。
○提示をするときは、全体から部分へ伝えていくようにする。例えば恐竜に興味をもった子どもには、まず生命の歴史や宇宙のはじまりなど基本的な提示をした上で、恐竜の分類など具体的、部分的な活動へと誘う。グループ提示などをして具体的に気付かせ、恐竜の世界へとはいる。
○また、提示後の子どもの作業に関しては、「どんなふうにやってみたいですか」と必ず子どもの考えを聞き、教師のやりかたを押しつけない。
○最大限子どもにまかせ、自分で考え判断したことを尊重し、自ら、知識を獲得する方法が身につくような方向で接する。
○6歳以上の子どもの秩序感はうすれ、適当に効率よくやろうと変化してくる時期で、丁寧に教え過ぎると面白くないので、教え過ぎたり細かいことを言わないようにする。
資料1 6歳コーナーの教具例
○歴史――生命の進化、人類の進化、カレンダー、象形文字、伝記、恐竜の進化、
○生物――分類された動植物の模型とカード、食物連鎖、人体模型、図鑑
○宇宙――宇宙飛行士の話し、星座、太陽系惑星の話
○地理――地球の構造、石の見本と分類、火山の話、地震の話、図鑑、地球の惑星
○数学――計算版、暗算版、1~100万の紹介、ビーズキャビネット、チェカーボード、試験管ビーズ、十項式、分数他
○文化――手芸品つくり、世界の人々の衣服、科学実験
○美術――世界の名画、色作り、ビーズあみ、
○音楽――作曲家のカード・旋律楽器を弾く
―――――――――――――――――――――
3 6才の環境として効果を上げたこと
4, 5年前から6歳コーナーをはじめたが、3月には子ども達の姿に感動してしまう。
常日頃、0,1歳の時から自由を保障されて育った子供の素晴らしさについては、語りつくせないが、6歳コーナーによって自己教育力と集中力がある子どもへと変身する。
自由に発想し、それを自由に行動に移し、その活動に対して学ぶ楽しさを感じながら独創的で自信を持った人に成長しているのを感じる。 ここで培った力は、生涯子どもたちの糧となることを信じている。
九州幼児教育センター40周年記念品贈呈のための
寄付金のお願い
同窓会会長 力丸敏光
挨拶でものべさせていただきましたが、九州幼児教育センターの40周年にあたり、私達、同窓会の会員も全面的に協力していきたいと思っています。
そこで、40年を記念して、同窓会から九州幼児教育センターにテーブル付椅子もしくはキャスター付きテーブルを贈りたいと考えています。その特別寄付を会費と合わせてご協力いただければ幸いです。一口 1,000円で、何口でも結構ですので、同封の振り込み用紙で振込をお願い致します。
尚、11月4日に開催されますMF2012の同窓会総会でも受け付けます。
九州コース同窓会総会のご案内
総会では、これからの活動計画や予算の審議をします。
現場で日々子どもと格闘中のみなさん、同窓会で研究学習したい事柄をたくさん出しあい、保育のよりどころとなっていける場を作っていきましょう。
若いみなさんのエネルギーを求めます。近くの同窓生へ参加の声掛けをしていただき、多くの方のご参加をお待ちしています。
日時:11月4日(日)16:20~20分程度です、MF2012終了後
ご参加よろしくお願いします。
場所:モンテッソーリフィールド会場 チサンホテル
事務局(ひさやま保育園杜の郷)
(TEL:092-652-3356)